福井県経済連|福井県経済農業協同組合連合会|営農情報|農産振興|福井のお米|福井県|福井市

 

TAC

 

TAC 紹介

TAC 紹介
   
私たちのお仕事
私たちは、JAのTAC担当者と担い手農家へ出向く仕事です。
私たちは農業経営者の総合窓口です。TACが訪問しましたら、生産や販売にかかるご要望はもちろん、融資の相談やJA事業への提言など、何でもお聞かせください。
皆さんのご意見・ご要望にお応えすると同時に、JAグループに内在する問題や傾向を分析し、事業の改善にもつなげて参ります。
私たちは、農家の方との繋がりを大切にします。
 

担い手対策課紹介

担い手対策課紹介
     
 

TAC ブログ

TAC ブログ
フォーム
 
秋の田起こし実践大会(inJAたんなん)
2015-08-29
 
JAたんなんにて「秋の田起こし実践大会」が開催されました。
 
県や経済連など農業団体による研修会で、福井県産米の品質をさらに高めるために、田んぼの稲わらをすきこむ田起こし運動が紹介されました。
 
主なポイントとして、
 気温が高い10月中に実施(土中にすき込み、稲わらの腐熟を促進)
 田起こしはゆっくり、深さ15㎝を確保(速度は歩く速さの1/4が目安)
 有機物・ケイ酸の補給(稲わらの腐熟により有機物やケイ酸が増え、地力UP)
 
また、秋起こしの効果として、
 稲わら腐熟を促進し初期生育を高める
 ニカメイガの越冬幼虫が少なくなる
 耕深を深くすることで玄米品質が高まる
 イノシシの餌となる2番穂(ヒコバエ)の発生を防ぐ
 
最後の「土壌分析結果からみた福井県の水田土壌」講演では、県内全域でケイ酸が不足していること、またここ2年ほどでリン酸・加里含量も低下気味であり、今一度土づくりに目を向けてほしい旨のお話がありました。
 
当日はあいにくの雨で、本来予定していた圃場での実演会は中止となってしまいましたが、機械は本店前に展示され、農家さんの注目を集めてました
 
生育状況(金津、福井市、丹生)
2015-08-27
各圃場を見てきました
 
金津  定植日:7月27日(31日目
            枚数:15.1枚  葉長:29.1㎝  葉幅:27.3㎝
 
       乾燥のせいか萎れているものが多かったです。しかし虫の姿は少なめ(写真 左)
 
福井市 定植日:8月8日(19日目
            枚数:9.8枚  葉長:13.1㎝  葉幅:12.6㎝
 
       除草剤により畝上の雑草枯死。しかし台風のせいか枝茎がいくつか折れていました(写真 真ん中)
 
丹生  定植日:8月11日(16日目)
            枚数:8.0枚  葉長:9.4㎝  葉幅:8.7㎝
 
       各畝の真ん中に耕した跡があり、そこは雑草がなくきれいでした(写真 右)
 
特産市(JA花咲ふくい)
2015-08-27
今日はJA花咲ふくいの直売所「きららの丘」にて特産市が開催されました
 
天気も良く、大勢のお客さんでにぎわっていました。
 
なかでも、毎回ピンク色のキッチンカーで女性部が提供する朝ごはんですが、大変好評で先着200名様に用意された炊き込みご飯と冷製スープは開始1時間後にはなくなってしまったそうです
 
しかし、その他にも青年部による焼き鳥や5種類の味をそろえたジェラート試食販売、店内では梨のつめ放題!  小さいお子さんたちはおいしそうにジェラートの試食をしていました
 
次回は9月18日(金)農業会館前にて、
     9月24日(木)JA福井市の直売所「喜ね舎」にて2回特産市が開始されます  是非お越しください
 
 
追肥と防除(金津)
2015-08-27
今日は金津圃場にて以下の作業を手分けして午前中に行いました
 
ヘリ防除(7時30分~8時)
JA花咲ふくいのヘリで殺虫剤「ノーモルト乳剤」を全面散布。
 
生育不良への追肥(8時~10時30分)
一発肥料を散布した場所でも、奥のほうはなぜか生育が遅れていたので、「そさい5号」を追肥として手作業散布(写真 左)
 
ブームスプレーヤ―防除(10時30分~11時30分)
台風通過後ということで、殺菌剤「Zボルドー」を全面散布。
6反で1500g(500g×3袋)の薬剤を750ℓの水に混ぜて使用(写真 右)
 
防除に関して(金津)
2015-08-25
追肥作業の合間に、防除に関してお聞きしました。
 
まず、こちらの圃場では、
8月19日にアファームエクセラ顆粒水和剤を散布。
8月27日にノーモルト乳剤をヘリにて散布予定。
いづれもコナガやアオムシに登録のある剤です
 
そして圃場の四隅にはハスモンヨトウ用のフェロモントラップを設置(写真右)。
 
所々虫喰いはありましたが(写真左)、これは小さいころに食べられた葉が大きくなったものらしく、
今はアファームエクセラの効果が出ており虫も見当たらりませんでした。
(ただもう少し早く防除したほうが良かったということです
 
また、今後注意する点としては、
葉の裏などに卵がついてないかの確認
台風通過後は殺菌剤はもちろんのこと、風で虫が運ばれてくる可能性もあるので常に気にかける
<<福井県経済農業協同組合連合会>> 〒910-0005 福井県福井市大手3丁目2番18号 福井県農業会館5階 TEL:0776-27-8250